脱毛の痛みはどのくらい?痛み対策も解説

脱毛をしたいけれどどのくらい痛いのでしょうか。

どのような痛さなのか、そして耐えられる程度の痛みなのか気になりますよね。

痛みはほとんどの人が嫌う感覚だけあって極力避けたいものです。

この記事では脱毛時の痛みについての解説と対策をご紹介していきます。

①太い毛に反応して痛みを感じる
②太い毛が多い場所は痛みを感じやすい
③脱毛方式の選び方次第で痛みは軽減できる

目次

脱毛時に痛くなる理由

脱毛はしたいけれど痛いって話を聞くと心配・・・

脱毛の時に痛みが出るのには脱毛の仕組みにあります。

一般的に脱毛サロンで使用している光脱毛は光を照射する事で毛のメラニンに熱を与え、毛根にダメージを与える方法で脱毛効果を狙っていく方法です。

光を照射してメラニンに反応した際に、はじかれるような感覚になりますが、この衝撃によって痛みを感じます。

医療脱毛で使用してるレーザー脱毛はパワーがあり脱毛効果はありますがかなり痛みが強くなります。

脱毛サロンで使用している光脱毛の方が出力が少ない分痛みは幾分少ないです。

痛みを感じやすい人は敏感肌の人、太い毛が多く生えている人、肌の色がやや黒い人になります。

痛みが強い脱毛部位もあります

VIOは痛いっていうけど本当?

痛みの感じ方には個人差がある他、脱毛する部位によって痛みの感じ方に違いがあります。

以下の部位は他の部位に比べ痛みを感やすいです。

・VIO

太い毛がたくさん生えているだけでなく、皮膚も薄い場所です

・顔

鼻下や口周辺の脱毛は太い毛が生えやすい箇所です

・わき

太い毛がたくさん生えている場所になります

・ひざ

骨に近いため、骨に響くような痛みを感じやすい場所です

太い毛が生えてきている場所や、骨に近い場所の脱毛は、痛みを感じやすい傾向があります。

脱毛方法を選ぶ事で痛み対策が出来る

あまり痛みを感じない脱毛方法ってないの?

脱毛はしたいけれど、痛みがネックとなっている脱毛方法を選ぶ事で痛みを軽減できる場合があります。

蓄熱式の脱毛方法を選ぶ

多くの脱毛サロンが毛のメラニン色素に光を当て、毛根に熱ダメージを与えるIPL脱毛を導入していますが、ストラッシュはSHR脱毛、恋肌はTHR方式といった蓄熱式の脱毛機器を導入しています。

蓄熱式は毛根を狙った光照射ではなく、別の場所のバルジ領域という箇所に熱ダメージを与える脱毛方法。

バルジ領域は毛を生やす働きをしている場所になります。

蓄熱式はバルジ領域に熱を伝えて抑毛する仕組み。

衝撃もなく、じんわりと温かいと感じる程度の照射です。

毛根の熱破壊に伴う痛みも感じにくいので、極力痛みを避けたいという人にはおすすめの脱毛方法になります。

SSC脱毛を導入している脱毛サロンもおすすめ

SSC脱毛を導入している脱毛サロンは脱毛ラボ、ミュゼプラチナムです。

SSC脱毛は、特殊なビーンズジェルを肌に塗ってジェルを通してクリプトンライトを照射する脱毛方式です。

ジェルを塗って照射する分、肌に優しく、痛みも感じにくい脱毛法になります。

SHR脱毛、THR方式、SSC脱毛は痛みを感じにくい脱毛方法なので覚えておくと便利です。

ただ、痛みを感じにくい分、効果の出方も穏やかなので、若干、脱毛期間がかかる可能性もあります。

まとめ

脱毛につきものの悩み、痛みは出来れば極力抑えたいのが本音。

痛みの出方には個人差がありますが、太い毛がたくさん生えている箇所の脱毛は痛みを感じやすいです。

脱毛サロンによって痛みを感じにくい脱毛方式としてSHR脱毛、THR方式、SSC脱毛がありますので、これらの機器を導入している脱毛サロンを選ぶのも一つの痛み対策になります。